AWA
このページをシェア

説明文

音楽って良いですね。😃 #1の曲を少しずつ日本語に訳していってみましょう。 There were bells on a hill 丘の上には鐘があるんだけど But I never heard them ringing その鐘が鳴っているのを聞いたことがないや No, I never heard them at all 鐘が鳴っているのを聞いたことが一度もない Till there was you そう君に出会う前まではね 『解説』 英語ではものが複数ある時はそのものを表す言葉(名詞)に複数形を表す『s』をつけます。 この歌の場合、丘の上にある鐘は2個以上あるので、『bell』→『bells』となっているわけです。 ただ、ここを 丘の上には鐘たちがあるんだけど と訳してもなじめません。日本語は複数を明確に表す言葉じゃないからです。😅 ただし、昔の日本語では複数を表す言葉があったようです。 あの連中という場合の『中』は複数を表しています。 神社の鳥居に書いてある氏子中の『中』はこの鳥居を寄付した複数の氏子たちの『たち』を意味しています。 女中という言葉は昔は複数の女たちを表していたそうです。 『解説終わり』 言葉っておもしろいですね。😉
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし